フレッシュワークAKITAのスタッフブログです。
当センターの業務運営につきましては、日頃より格段のご配慮を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、厚生労働省の委託事業であります「若年者地域連携事業」につきましては、
3月1日に実施された秋田労働局主催の審査会を経て、当センターの運営団体で
ある「財団法人秋田県ふるさと定住機構」が平成22年度の受託団体に
決定いたしました。
若年者地域連携事業につきましては、昨年末に政府が実施した事業仕分けの
結果を受け、平成22年度事業分より事業内容が変更され、若年失業者や
フリーター等の若者(30歳代後半の不安定就労者を含む。)の就職促進及び
定着が主な事業目的となり、中学生及び高校生等を対象とした
職業意識形成支援関連事業が除外されました。
そのため、「しごと探検プログラム」をはじめとする職業意識の
形成支援に関する事業については、平成22年度は実施できないことを
お知らせいたします。
長年のご利用、誠にありがとうございました。
なお、平成22年度事業の詳細につきましては、4月以降に別途ご案内させていただく予定です。
【ご参考】平成22年度に実施しない事業
・中学生対象の「しごと探検プログラム」
・高校生対象の「職業ガイダンス」
・高校生及び大学等学生対象の
「就職準備講座(マナー・面接対策)
・高校生対象の「就職活動準備講座」
・保護者対象の「職業講話」
・進路指導担当者対象の
「キャリアカウンセリング研修」