フレッシュワークAKITAのスタッフブログです。
新学期がスタートして、早2週間が過ぎました。
卒業式や送別会は、ついこの間のことなのに、気がつくと4月も半ばを過ぎています。
就職や進学、また、進級や異動により、新しい環境の中にいる方も多いのでは…?
まだ慣れなくて、生活時間の変化や緊張による疲れが、そろそろ溜まってくる頃かもしれません。
そんな時、自分なりのリラックス方法があれば、いいですよね!
例えば…
・美味しいお酒を飲む ・美味しいものを食べる
・音楽を聴く ・スポーツをする ・映画を観る 等々
私は、世の中の働くお母さん同様(?)、家では、睡眠以外にまとまった自分の時間はほとんどないのですが、読書でリラックスしています。
ちなみに、最近読んだ本で、特に面白かったのが、山田詠美 著「学問」です。
タイトルは一見堅そうですが、物語にぐいぐい引き込まれ、寝るのも惜しくて一気に読んでしまいました。
家族が寝静まってからの密かな楽しみというと大袈裟ですが、私にとって、リラックス&リフレッシュは、夜中の読書。とはいえ、もっぱら図書館から借りて読んでいるために返却期限前にダーッと一気読みすることが多いのですが…。
皆さんも、リラックス&リフレッシュしながら、元気に過ごしましょう!