スタッフ日記

4月から、1ヶ月が過ぎましたね

新卒で入社した方、転職をして新たな職場で頑張っている方、転勤で所属の部署が変わった方など、様々です。
だんだんと疲れがたまってきたころではないでしょうか。
体の疲れは、お風呂に入って早めに眠るといいけれど、心の疲れは、自分でも気づかないことがあります。
だから、休みの日には心がけて存分にリラックスしてほしいと思います。
例えば、私の休日はこんな音のするCDを聴いてボーッとしています。
‘田んぼに水が入る時の音’‘カエルのなきごえ’‘こおろぎのなきごえ’‘海の穏やかな波の音’‘ひぐらしの声’です。
気づけばどれも、私が子供の頃の環境の中で自然と聴いていた音でした。
何も心配しなくていい、ただ自分のことと遊ぶことを考えていた頃に、自然と耳に入ってきていた音です。
そんな音をボーッと聴く時間が大事です。
人によってゆったりできる音楽は異なると思いますが、自分に合った音を探す休日もいいですよね。
−あなたはどんな音でリラックスできますか−

今年も雪の降る季節になりましたね

ここ、フレッシュワークAKITAのある建物の周囲には、
実の成る木が数種類あります。
その内の1本が「ナナカマド」。
小さな朱色の実に積もる雪もまた、きれいです。
今年は、枝に残る実も数個となりました。

雪の少ない(または降らない)地域の方達が
見たくても見られない景色が、ここ秋田にはあります。

去年はほとんど降らなかった雪・・・
今年は沢山積もるのでしょうか?

今回からはじまる、フレッシュワークAKITAのスタッフブログでは、
仕事にまつわる話を中心に掲載していきます。
次回をおたのしみに!