最近の記事

本を読みましょう

アップロードファイル 2,237KBアップロードファイル 1,971KBアップロードファイル 2,418KB

フレッシュワークAKITAのフロア奥にある
図書コーナーです。
写真にある本のほか、資格に関するものや親子のコミュニケーションに関する本など種類は抱負です。

学生さんが「テストがあるから」と勉強しに来たり、
就職試験に備えて本を探しに来たりと様々なお客様に活用して頂いています。

やさしいBGMがかかっているので、図書館とはちょっと違った雰囲気で過ごせるスペースですよ。

あたらしい本も揃えていますので、ぜひここへ来てゆっくり読書していってくださいね。

もっとたくさんの方に利用して頂きたいので、ここで宣伝させていただきました。 

スタッフ一同お待ちしています。 

         図書コーナー担当の加賀屋でした。

採用内定取り消しの相談窓口を開設しています。

アップロードファイル 2,194KB

ハローワークプラザ御所野、秋田学生職業相談室からのお知らせです。

就職内定後に、会社の都合のより内定を取り消された方への
相談窓口を開設しています。
ひとりでお悩みの学生さん、そのご家族の方はこちらへお越しください。

〈場 所〉  ハローワークプラザ御所野【秋田学生職業相談室】
      
〈住 所〉  秋田市御所野地蔵田3−1−1 秋田テルサ3階

〈お問い合わせ先〉 018−889−8448

フロアーのご利用案内

夕べからの「濃霧」がウソのように、
今日は、日差しもやや強め いいお天気。
車の窓も少し開け気味で運転できました。

皆様の 就職活動 に少しでもお役に立てていただきたい、
と、この施設が立ち上がり「6年」の月日が流れました。
毎年、サービスの向上を目指し、様々なメニュウを
展開し多くの方々にご参加、ご利用頂いております。

それぞれの理由や条件等により、
職業選択や現在状況について
「思い」「考え」があると思います。

此処『フレッシュワークAKITA』http://www.fresh-akita.or.jp/)は
先に述べましたお仕事についての「ご相談」を、
カウンセラーが親身になりアドバイスをいたします。


Aターン=(帰郷し、県内就職)を希望される方には、
『秋田県ふるさと定住機構』
http://www.furusato-teiju.jp/)が、登録者にあて、
県内企業の情報を発信し、人材を求める企業との面接機会を提供いたします。


また、同じフロアーに併設されております
『ハローワークプラザ御所野』のご利用により、
「求人検索」や「事業所への紹介」ができます。

現在学生、既卒者の就職サポート
「学生職業相談コーナー」もございますので、
お気軽においでください。

ここでは簡単に紹介させていただきましたが、

秋田市御所野 テルサ3F は
「お仕事」に関する トータルサポート が
充実したフロアーになっております。

どうぞご利用ください。

*お車でお越しの際は、テルサ駐車場を
 バスの場合は 新都市交通広場前 下車
 (イオンショッピングセンター 秋銀近く)を
 ご利用ください。

白鳥の家族

アップロードファイル 1,935KBアップロードファイル 2,308KB

こんにちは 加賀屋です!


秋田市の田んぼで白鳥を撮影しました。

こちらの5羽は家族でしょうか?

お父さん白鳥とお母さん白鳥はのんびりと毛繕い。

子白鳥は、ほっかむりをしてお散歩してます。

(白鳥見てると、なんかのんびりするな〜)と思いながら、何枚か写真を撮っていると

一緒にいた先輩スタッフが白鳥を見て(生粋の秋田弁で)「ま〜だ〜、ぐにょぐにょって首動くこと〜〜」と言いました。

よくよく見るとホントにぐにょぐにょしているので

言葉が見つかりませんでした。

白鳥さん、‘あきたこまち’沢山食べて、旅の疲れを癒してね

就活KNOWHOW集中セミナー 開催します!

秋田市御所野のフレッシュワークAKITAでは、
概ね34歳以下で就職活動をする方を対象に、
実践で役立つ「就活KnowHow集中セミナー」を開催します。

就職活動中の方、コミュニケーション能力を鍛えたい方、
履歴書がうまくまとめられない方の参加をお待ちしてます!

【開催日】 12月25日(木)、26日(金)、
       1月9日(金)、16日(金)、23日(金)  ※計5日間のセミナーです。

【時 間】 10時〜16時

【場 所】 秋田県生涯学習センター ジョイナス 研修室
      
【定 員】 15名 

【スケジュール】    
    
  ☆集中講義(初日と2日目)
           12月25日(木)就職活動の全体像
                26日(金)応募書類の作成・面接対応
  ☆グループワーク 実際の面接を想定した練習が好評です。
           1月9日(金)仕事の理解・求められる人物像 
            16日(金)応募書類の完成・面s津ロールプレイング
            23日(金)コミュニケーション演習・面接ロールプレイング

【問い合わせ・参加申込】
   フレッシュワークAKITA カウンセリングコーナー
   電話 018−892−7701

   http://www.fresh-akita.or.jp/counseling
     ↑カウンセリングコーナーのご案内↑