最近の日記

東京出張

29(水)30(木)と東京出張となります。

パソコンへのメールはなかなか確認できませんが、携帯はつながりますので、
よろしくお願いします。

道の駅の生キャラメル

アップロードファイル 46KB

松島からの帰り道、どこぞの道の駅で買ったとのこと。
花畑牧場の生キャラメルは、手作りと手間隙かけたことを売りにしていますが、

本当の手作り感は、このパッケージにこそ表れているのではないでしょうか?

まぁ、味の方は比べ物になりませんでしたが・・・。

プリン大福

アップロードファイル 20KB

こちらも行きの段階での両親のお土産です。
同じく前沢SAで購入したとのこと。

どうやら、「○○SA限定品!」「ここでしか売ってません!」といった文字に、躍らされるようです。
うちの両親を口説くのは簡単ですね。

義経もなか

アップロードファイル 39KB

もなかが続きますね。
両親が高速道路1000円に便乗して、松島に行ってきたようです。

途中立ち寄った前沢SAで購入したのが、義経もなかだそうです。

目的地に着く前、行きの段階でお土産を買うあたりが、両親らしい・・・。

星辻神社

アップロードファイル 24KB

秋田市の星辻神社といえば、毎年4月に開催されるだるま祭りが有名ですね。
火伏せ、風邪よけの神様で、祭りの日は雨が降る!というのも神秘的な感じがします。

ふらっと立ち寄ってみましたら、「だるまもなか」なるものが売られていました。

箱に入っていたしおりを見たところ、『星辻』とは春の星『北斗七星』のことだそうです。
ますます神秘的な感じがします。勉強になりました!