明日から
私事ですが、
17(木)18(金)とお休みをいただきます。
メール、携帯電話は通じますので、ご連絡はそちらにお願いします。
グルメネタの匂いがプンプンしますので、連休後は連載が始まると思われます。
おからドーナツ

こちらは、八森の豆腐屋さんで購入してきたとのこと。
しかしまぁ、うちの両親はどこにでも行きますな。
ドーナツは昔から大好きですが、
特にスーパーで売っている安くさい(失礼!)のが好みです。
笹団子


両親が立ち寄った『道の駅 峰浜』で購入したそうです。
昔はこういう食べ物が得意ではありませんでした。
なんといいますか、銀歯がとれそうで・・・。
間 その2


■竹の子
このブログを書いている時期と訪問した時期にかなり時間差がありますのでなんですが、
訪問した時は、たけのこが旬でした。
焼いた竹の子で芋焼酎を飲むのも大人ですね。
■自家製ポークジャーキー
名前だけで大人です。というか男です。
大人の男を虜にするお店が、間さんでした。
また行ってみたいお店です。
間 その1

間と書いて「あわい」と読みます。
秋田市高陽幸町にある、隠れ家のようなお店です。
と書いてましたら、店名が「隠家 間(あわい)」でした。そのまんまですね。
誰かから逃げているわけではありませんが、こうゆうお店は大好きです。
雰囲気最高で、料理も美味いとなれば、あまり人に教えたくないお店となります。
■黄身の味噌漬け
卵の黄身を味噌に漬け込んだ一品だそうです。
少しずつつまんで、きつめの芋焼酎を飲めば、完璧大人です。