秋田県男鹿市にある武田豆腐店社長 武田政一の釣り日記です。


船川南小学校の生徒たちが郊外学習に
工場を見学に来ました。
2〜3年生10名で 少なーい!(@_@。
見学が終わった後揚げたての厚揚げと
ハチミツ入りの豆乳を食べさせました。
豆乳が好評でしたねー笑


船川第一小学校で秋田県立美術館所蔵の
日本画、洋画、彫刻の作品展示、出前美術館が
行われております。
展示数は35作品で一作品に一人ずつ子供たちが
付いて説明をしてくれます。
教育委員会も良い企画をしますねー
子供たちにとっても貴重な体験だと思いました。

男鹿中地区一人暮らし・老人介護者合同懇談会が
男鹿温泉郷のセイコーグランドホテルで行われ
出席してきました。
情報交換・心豊かに過せるようにと毎年開催されております。
今年の参加者は78名。男鹿中の人口1422名中
高齢者は540名で38%にに上ります。

18日は、第25回秋田船方節全国大会が
男鹿市民文化会館で行われました。
今回興味があったのはロータリークラブの会員菅原さん
の孫が(小6菅原桃香)「年少者二部」に出場するので応援を兼ね行きましたら見事
年少一部、二部の総合優勝になりました。
桃香ちゃんが歌い終わると会場からは大きなどよめき!
けた外れの上手さでしたねー笑
菅原さんおめでとう やったね!!


会員の親睦と見分を広めるため
男鹿北RCの研修旅行が17日鳥海町湯の沢温泉
ホテルまさかで行われ参加しました。
若い人は強い5時半から延々と12時半までやって
おりました笑
次の日は風と寒さが厳しい日でしたが法体の滝を見学し
解散となりました。