最近の日記

台湾28

アップロードファイル 34KBアップロードファイル 33KB

九扮(きゅうふん)が想像以上に寒かったので、
まさかの「おしるこ」注文です。

非常にあっさりしたおしるこは、日本が恋しくなる味でした。

台湾27

アップロードファイル 48KBアップロードファイル 47KBアップロードファイル 48KB

九扮(きゅうふん)
ここは、「千と千尋の神隠し」のモデルになった街だそうです。

あいにくの雨、昨日の日中の気温が26度だったのに、ここは13度。
ダブルスコアじゃん。。。

と、天気には恵まれなかったのですが、それがこの街のノスタルジックさを演出してくれたようで、
たいへん満足なところでした。

出店も多くて、ウィンドウショッピングをしながらの時間はあっという間。
吐く息が白かったのには驚きましたが・・・。

台湾26

アップロードファイル 30KBアップロードファイル 31KBアップロードファイル 34KB

次のお店では、クラブサンド、餃子、焼きそばなんかを。
この辺りの料理には、はずれがありません。

美味しくて安いとくれば、文句なんてありません。

この焼きそばは、台湾風横手焼きそばでしょうか?

台湾25

アップロードファイル 29KBアップロードファイル 28KBアップロードファイル 26KB

昨日のホテルの朝食にがっかりだったので、この日の朝は外食です。
屋台を見つけて注文。

師匠は肉まん。
私はその奥にあった謎の茶色の物体を。

この茶色の物体、中の具がないおまんじゅう。

寝起きに水分のない食べ物は危険です。
だれか、私に飲み物をください・・・。

台湾24

アップロードファイル 37KBアップロードファイル 37KB

この日の夜は、ホテルから歩いていける飲み屋さんで。
入口にメニューが並んでいて、あれだこれだと頼むスタイル。
ある程度実物がわかるのが、たいへん良いですね。

色々と食べましたが、印象的だったのが、この貝料理とカラスミ。
どちらも日本とは調理法が違うようです。それが新鮮な感じで、とっても美味しかったです。