最近の日記

ハタハタ

アップロードファイル 145KB

おはようございます。

夕べの晩酌のおつまみはハタハタの塩漬けです


我が家での作り方は生のハタハタを頭と内臓を取り


流水で一日置き、水を切り塩を適量かけて桶に入れて


重しを二日してから取り出し冷凍保存します。

ハタハタ大好き人間(^'^)

豆腐大食い大会

アップロードファイル 146KBアップロードファイル 163KBアップロードファイル 147KB

第2回男鹿豆腐大食い大会が文化会館で開催されました。

今年の参加者は42名で1回戦で26名が残り

決勝は12名で争われ優勝は田沢湖から参加の小柄で

痩せがたの女性で10丁(4kg)を食べ優勝しました。
凄いですねー!!

下の画像はアピール度100%の参加者です。

優勝者は2月に行われる京都清水「順正ゆどうふ食べ
くらべ大会」に(39回?)招待されます。

今回はテレビ、ラジオ局もきておりました。

ちなみに武田の豆腐では地場産大豆の豆腐を250丁提供しました。

長く続いてほしいですねー(^v^)

成人式

アップロードファイル 157KBアップロードファイル 154KB

24年度 男鹿市成人式に出席しました。

騒ぐ人もいないし素直な普通の成人式でした。

でも、会場内は大いに盛り上がっておりました。

男鹿市出身の若者は偉い!!

新春の集い

アップロードファイル 145KBアップロードファイル 153KB

12日、男鹿中地区の新春の集いが公民館で行われました。
今年の講演は男鹿中滝川出身で秋田テレビ(株)専任部長
の武田 哲哉氏が「日々の報道取材を通じて〜男鹿へのメッセージ」と題し50分の講演を行いました。

地域が衰退する中で増え続ける参加者ですが
今年は将来男鹿中を担う30代の若者が3名参加してくれて大変喜んでおります。(125名)

賀詞交換会

アップロードファイル 148KB

4日、男鹿市と商工会の共催による

賀詞交歓会が文化会館で行われ

出席してきました。

出席者は100名位で?今年で3回目?

来賓の挨拶で寺田 典城氏が男鹿について

挨拶したのが印象に残りましたねー