秋田県男鹿市にある武田豆腐店社長 武田政一の釣り日記です。
11月22日(日)曇り時々晴れ
朝起きたら風がない、これは釣りに出れると思い
湯ノ尻漁港の祥静丸に電話を入れると行けるとの返事
で早速準備をして9時過ぎ出船し灯台沖を目指しまし
た。
釣り場は南西の風弱く(2〜3m位)流れも弱く、でも
船は1ノット位で流れてる?錘30号で開始。
一投目でいきなり今日一番の63cmが来ました(船頭さ
んが未だ準備中に)当たりも小さく夏みたいにリール
を逆転させるだけも走らないが船の真下から上がって来
る真鯛は引きが強くドラグを逆転させ最高に楽しい。
出港前に隣の「ひろ丸」の船頭さんから20日過ぎ
からは釣れるどぉー!!と言われそのとうりになりまし
た。
上がって来る真鯛は皆腹がパンパンで丸々太っておりま
す。これを荒食いというのでしょうか?
今日の水深は皆70m以上で釣れました。
これで今年の竿納めもスッキリして終了いたしました。
祥静丸の船頭さん始めお世話になった皆様方に感謝を
申し上げます。大変有難うございました。
来年は6月?日から又お世話になります。(~o~)(~o~)