最近の日記

パワーステアリングオイル交換

アップロードファイル 1,104KBアップロードファイル 942KB

20セルシオのパワーステアリングオイルを交換しました‼

ケンドルATFオイルを0.5ℓ「約600円します」に交換しその後ニューテックブランドパワーステアリングブーストNC-210「3240円」を混合させ、激しいハンドル操作でも油温が上がりにくく操作が安定します!

S様ハンドリングの違いに体感いただけたでしょうか?
もし、小刻みなブルブル感がございましたら、ステアリングロット等にガタがあるかもしれません(^_^;)

ない事をお祈りしております!
施工ありがとうございました!!

またのご来店お待ちしております(^o^)/

ワイルドな感じでGOODです‼

アップロードファイル 1,969KBアップロードファイル 2,089KB

アルミホイールご購入とブログ用の写真を撮らせていただき誠にありがとうございました!

ご期待に添えるロングタイプのロックナットのご準備が間に合わなくて申し訳ありませんでした。

T様のラングラージープにすごくお似合いのホイールだと思います笑

ご購入ありがとうございました!
またのご来店お待ちしております(^o^)/

ドライブレコーダーシートカバー取り付け編

アップロードファイル 1,778KBアップロードファイル 1,188KBアップロードファイル 1,281KB

本日はアコードハイブリットにドライブレコーダーとシートカバーを取り付けしました‼

ECT Clazzioのシートカバーは、59800円の商品です。

ドライブレコーダーは、セルスターのCSD/570FHを取り付けさせていただきました!

車の雰囲気にバッチリなシートカバーだど思います!
次回来店された時は、座り心地など感想をお聞かせください(^o^)

S様ご購入ありがとうございました!

黒いオケではありません。。

アップロードファイル 1,709KBアップロードファイル 1,291KBアップロードファイル 1,336KB

26インチのタイヤだとすっぽり入りましたw
このタイヤはホイールのメッキ剥がれとバルブ付け根の腐食が原因で漏れてたようです。

そのためにホイールリムとタイヤのビード部に漏れ止めが塗られた形跡がありましたが、一時しのぎでまたリム部とバルブの付け根からエアーが漏れてました(^_^;)

リム清掃、バルブパッキン交換をしてエアーが漏れるのを治しました!


装着後エアー漏れがないか様子を伺いながら走行してください(^_^;)

ジムニーオイル交換編

アップロードファイル 765KBアップロードファイル 1,554KBアップロードファイル 1,258KB

店長お得意のジムニーw
デフオイル、ミッションオイル、トランスファーオイルを交換しました‼

ドレインプラグ下側に純正で磁石が付いてるんです‼

その磁石に鉄粉がたっぷりついていました(^_^;)

写真で見るとこんなについていたんです‼
びっくりしましたw

当日車検帰りにご来店して交換させていただきました!

O様ギアオイル交換ありがとうございました(^o^)