秋田県男鹿市にある武田豆腐店社長 武田政一の釣り日記です。
今年、初めての船釣りに行っきました。満天星丸です、風が強くて沖に出られず
20mから40mを流しました。海水温は10.7度でした
マダイはまだ網にも入っておりませんし、早いと思います。
釣果
アイナメ1
テリ1
ホッケ2
ヒラメ2
今日は、定休日。天気もいいのでマイカーでドライブいつも私が釣りをしている所です。沖には釣り舟も
おりました、たぶんアイナメ釣りだと思います。男鹿のマダイ釣りは、まだ1ヶ月も先だと思います。
早く来ればいいな〜。
昨日、
2008−2009年度国際ロータリー第2540地区の
地区協議会が、
湯沢グランドホテルで開かれ男鹿北ロータリークラブから私を含め6名参加しました。アトラクションで
湯沢南中学校吹奏楽部の演奏がありました。
今年の、マダイ釣りに使用するリールとロッドです下の方がダイワのシーボーグ300FB糸は400m巻いてますロッドはリーオマスタ―桜鯛3mで負荷60−120号です
上の方はシマノの電動丸3000Hで糸は400m巻いてますロッドはシマノ海明スぺシャルで準備万全です。今年も釣れるといいな〜。
セーコーグランドホテルの満天星丸を降ろす手伝いに行きました。降ろし終わり試運転をしようとしましたが、残念ながらバッテリー上がりで出来ませんでした。
5日の午後1時から男鹿温泉郷、白龍閣の50周年祝賀会に出席しました。市長はじめそうそうたるメンバーの参列でした、私は実行委員としての参加でした最後に中締めをお願いされ万歳三唱で閉めました。
今年もまたお世話になる、セイコーグランドホテルの満天星の船底塗装に手伝いにいつてきました、私お含め4人でやり2時間位で終わり、6日の10時から船を下ろすことにしました。