2012年3月

新工場について

アップロードファイル 164KBアップロードファイル 161KB

工場もだいぶ出来上がってきました。

待望のエヤーシャワーも付き来ました。

これで今まで以上安心、安全な豆腐が出来ます。

工場の完成予定は4月20日の予定で

外回りは5月末です。

お祝い

アップロードファイル 152KB

24日男鹿観光ホテルで真山神社の

武内宮司が神職身分二級上昇進と結婚を祝う会

が行われ出席しました。

4時から11時まで飲みましたので今日は

一日ごろ寝です。

宮司さんおめでとうございます。

よくありますねー

アップロードファイル 159KB

23日は男鹿市商工会館で理事会並び役員会に

出席しました。

でも今回は1時間で終了しましたので

良しとしなくちゃ(^'^)

会議

22日文化会館で23年度「男鹿市社会教育委員の会・
男鹿市公民館運営審議会」の会議が行われました。

  内容
@  23年度 生涯学習課の主要事業状況について A  社会体育施設の利用状況について
@  24年度 社会教育の重点目標と施策の方向につ
        いて
A  社会体育の重点目標と施策の方向について
B  社会教育・社会体育関係団体への補助金の交付
   について
@  23年度 公民館の学級講座開設・利用状況につ        いて 
A  各公民館の主な事業の成果と課題について

@ 24年度公民館の重点目標と具体的活動目標につい  て
2時間の会議でした。社会教育は範囲が広く難しい
疲れたー      

総会

アップロードファイル 149KB

男鹿中市民憲章の総会が公民館で

行われ司会をお願いされ進行中

そこからは議長の管轄だと言われ

汗タラタラでしたよー(;一_一)

市の記念日式典

アップロードファイル 144KBアップロードファイル 145KB

若見町と合併して7年目を迎える市の記念日記念式典が                         男鹿文化会館で行われました。

式典では長年にわたり市勢の発展にご尽力された

方々の表彰を行い、引き続き男鹿市男女共同参画宣言

都市記念式典を行い、記念講演は作家の落合 恵子氏が

「育児(いくじ)の時・・・ひとがひととして生きる」と

題し行いました。

エレキ

アップロードファイル 169KBアップロードファイル 140KB

第11回あきたエレキバンド・フェスティバルが

男鹿市文化会館で行われました。

出場バンドは10組で、それぞれのバンドも良いけれど

私は若美ベンチャーズが良かったです。(聞きなれているせいでもないんだけど)

新工場について

アップロードファイル 144KBアップロードファイル 160KBアップロードファイル 136KB

8日新工場の上棟式を行いました。

工事関係者のおかげで工場の骨組が出来上がり

工場全体の様子がわかるようになりました。

式では工事終了まで事故の無いように、

出来上がった新築の工場に災難がないよう記念しました。
終了後は餅まきをやり大勢の地域の方々から

参加をしていただき感謝申し上げます。

今後もどうか宜しくお願いたします。

ミニ商談会

アップロードファイル 151KB

男鹿市商工会主催の「コラボ商品開発と

流通業者とのミニ商談会」が7日男鹿市文化会館で

行われ出席しました。

商談会ではタカヤナギさんとナイスさんと

商談し、新工場にとても興味を示され完成した

時にはぜひ見学させてくださいとのことでした。

これを機会に取引が成立することを願って

おります。

歓送迎会

アップロードファイル 148KB

秋田銀行北浦出張所の菅原所長が栄転で

神宮寺支店へ移動のため歓送迎会が

男鹿温泉郷の白龍閣で行われ出席しました。

菅原所長には今回の工場建築について

はげましの言葉や様様なアドバイス等々を

いただきようやく工場建築に着手することができました

事を心より感謝申し上げます。

菅原さん本当にお世話になりました神宮寺でのさらなる

活躍をご祈念申し上げます。

新工場について

アップロードファイル 158KB

おはようございます。

新工場の工事も順調に進んでおります。

8日は上棟式を行う予定です。

餅まきもしますので皆さん御誘いの中

お越しください。

研修旅行

アップロードファイル 162KBアップロードファイル 160KB

男鹿中市民憲章推進協議会主催の

移動研修が行われ参加しました。

今回は太平山三吉神社と秋田大学鉱業博物館で

最初に三吉神社で宮司さんから由来と奥宮について

説明がありました。

奥宮は太平山(1171m)の頂上にあるそうです。

神社への参拝者は年間80万を下らないそうで

大変立派な神社だなーと感じました。

次は博物館で鉱物と鉱石を展示してますが

私みたいに興味のない人は全然チンプンカンプン

でーす

総会

アップロードファイル 155KB

29日、男鹿中振興会の総会が行われ

出席しました。

総会は何事もなく40分で終了し

後は懇親会です。