秋田県男鹿市にある武田豆腐店社長 武田政一の釣り日記です。
今年は、武田豆腐店にとって創業以来初めて
経験する大変厳しい年になりました、でも社員の
頑張りのお陰で無事に年末を迎えることができまし
た。
社員の皆さん本当にありがとうございました。
来年もまた共に汗を流し頑張りましょう。
今年の、マダイ釣りも大変厳しい年でした。
釣りに行くたびボーズが続きボーズに慣れた年に
なりました。
来年こそは80cmオーバーを釣りたいと願って
おります。
皆さんよい年をお迎えください。
今年も、暖冬で豆腐の売れ行きがいまいちわるい
状態が続いておりましたが、昨日、今日と寒い日が
続いており売れております。
いっぱい売れて良い正月を迎えたいと思います。
23日男鹿観光ホテルで
若美ベンチャーズ&クリスマスライブのディナーショウ
がありました。
5時30分〜9時までの長時間でした。
ビールとワイン(2本)をいただきました。
今回で4日間連続の飲み会が続き疲れ気味です。
観光ホテルの皆さん飲み過ぎてごめんなさい。
おかげさまで楽しく過ごさせていただきました。
先週に続き20日の土曜日も大館で
釣り仲間の忘年会が行われました。
4名でしたけど釣り談話に花が咲き大いに盛り上がりま
した。
料理もカキフライ、カキ鍋、本マグロの刺身
地鶏(比内)の首の焼き鳥(美味)他いろいろありまし
た。 やはりビールが一番、ジョッキで8パイ位
いただき、今日も満足でした。
17日の、午後1時ハタハタの沖止めが解除に
なりました。
写真は夕方入れた網を確認に行く船です。
今年のハタハタ漁も18日の深夜1時に終了とのことです。
今年もハタハタをいっぱい頂きました。
漁師さんありがとうございました。
土曜日(16日)男鹿北ロータリークラブの
忘年会がGAОの大水槽前で行われました。
家族も参加できますので参加者は29名でした。
水族館の協力でサンタダイバーによる餌付けも
行われました。
大水槽前での食事は神秘的で感動しました。
社長、館長ならび社員の皆様には大変お世話に
成りました。
本当に有難うございました。
レースを(モトクロス)開催するときにいつも
手伝ってくれる方と(5名)忘年会をやるに
大館に行ってきました。
朝起きたら樹氷がとてもきれいで写真に撮って来ました。
12月2日の、夜12時から沖止めとなっておりました
ハタハタ漁が4日の午後1時に解除になりました。
網は港のすぐ近くに入れております。
大漁をお祈りしております。