愛和商事のスタッフブログです。
速報です^^
本荘高校が秋田大会決勝進出です!
やはり地元の高校の活躍は嬉しいですね♪
決勝も応援します!甲子園は近いぞ!!
ショールームの展示品が、
少しずつリニューアルしている今日この頃。。
写真を見てわかりづらいかもしれませんが、
こんなコーナーもできました!
行き場に困るキッチンのゴミをすっきり収納、
『ダストシューター』の展示を始めました!
小さな扉を開け、外のBOXへゴミをポイッと。
もちろん外からもゴミは見えませんし、
キッチンにゴミのにおいが充満することもありません。
近頃は分別も様々ありますので、部屋がゴミ箱だらけ・・・
なんてことが気になる人にもオススメですね♪
昨日セリオンにてサンポットの展示会があり行ってきました。
この暑い季節に、熱いストーブを見てきました^^;
個人的に注目してきたのは、ペレットストーブというもの。
仕組みは薪ストーブと似ているのですが、
『ペレット』という木材を燃やすのがポイントです。
ペレットとは、廃材や残材などを圧縮し固形燃料にしたもの。
二酸化炭素の放出もゼロといわれています。
※※実際放出される二酸化炭素は材料の植物がすでに吸収した物を再放出したものとされているため。※※
地球温暖化防止への効果が期待されている、
とっても“エコ”なストーブなのです!
今日はいかにも“梅雨”といった感じのお天気ですね。
ジメジメとしてなんだか蒸し暑い・・・
最近我が家の浴室がなんだか臭う・・・ということがありました。
どうやら残り湯を捨てずにそのままにしていたことが原因。
ただでさえカビの出やすい浴室ですが、
梅雨時で湿気パワーが増しています。
この時期は特に、お風呂にはいったあとは
お湯を抜くことがかかせなくなりそうです。
洗うときは『お湯』を使って、最後の仕上げは『冷水』!
カビを防ぐポイントです^^
換気扇をしっかりまわすことも忘れずに!